KUNISAN.JPブログコメント書き込み



TAMRON 16-300mm F3.5-6.3 DiII VC PZD MACRO

名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2014年12月9日
TAMRON 16-300mm F3.5-6.3 DiII VC PZD MACRO久しぶりにカメラのレンズを購入しました。TAMRON(タムロン)のズームレンズ「16-300mm F3.5-6.3 DiII VC PZD MACRO」です。今までSIGMA(シグマ)の「18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO OS」をメインに使っていて問題無かったのですが、広角と望遠のレンジがそれぞれ広がる事に魅力を感じて、あまり深く考えないで購入してしまいました。

キヤノン純正やシグマのズームレンズは、上から見てズームリングを右から左に回すことで望遠になりますが、タムロンのズームレンズは逆に左から右で望遠になります。購入前にこの点だけが少し気になったのですが、実際に使ってみると全く違和感なく使えました。

私はカメラのプロでも何でもなく、一眼レフカメラ歴も1年のみなので、あまりえらそうな事は言えないのですが、とりあえず今まで使っていたシグマのズームレンズと、今回購入したタムロンのズームレンズの画像を簡単に比較してみようと思います。カメラはCanon EOS Kiss X7で、それぞれ広角側と望遠側の最大値で撮影したものです。

SIGMA 18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO OS
SIGMA 18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO OS: 絞り優先AE / 18mm / F3.5 / 1/800秒 / ISO 100
TAMRON 16-300mm F3.5-6.3 DiII VC PZD MACRO
TAMRON 16-300mm F3.5-6.3 DiII VC PZD MACRO: 絞り優先AE / 16mm / F3.5 / 1/1000秒 / ISO 100

SIGMA 18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO OS
SIGMA 18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO OS: 絞り優先AE / 250mm / F6.3 / 1/400秒 / ISO 400
TAMRON 16-300mm F3.5-6.3 DiII VC PZD MACRO
TAMRON 16-300mm F3.5-6.3 DiII VC PZD MACRO: 絞り優先AE / 300mm / F6.3 / 1/500秒 / ISO 400

タムロンのズームレンズを使った印象としては、望遠側は「今までより少し大きく撮れるかな」程度ですが、広角側の16mmは集合写真や高い建物を撮るような場合に重宝しそうです。





カメラ関連記事(リンク一覧): Canon(キヤノン) PowerShot G5 X Mark II / Panasonic LUMIX DMC-TX1のHDR機能 / Panasonic LUMIX DMC-TX1の修理 / GoPro HERO5 Sessionで動画撮影(ガーラ湯沢にて) / Panasonic LUMIX DMC-TX1のレンズ内部にホコリ(ゴミ) / ...(記事連続表示)

TAMRON 高倍率ズームレンズ 16-300mm F3.5-6.3 DiII VC PZD MACRO キヤノン用 APS-C専用 B016E
TAMRON 高倍率ズームレンズ 16-300mm F3.5-6.3 DiII VC PZD MACRO キヤノン用 APS-C専用 B016EをAmazon.co.jpでチェック


1)商品の宣伝、宗教や政治活動の勧誘など、本サイトの趣旨に合わない書き込みはご遠慮ください。
2)個人、団体への誹謗中傷や、差別的な発言、公序良俗に反する表現は禁止します。
3)本ブログへの書き込みによって何らかの問題が発生した場合、KUNISAN.JP管理者までご連絡いただければ、内容の修正、削除を行います(その他の責任については負いかねます)。
4)製作者サイドの都合により、予告無く書き込みの一部または全てが削除されることがあります。あらかじめご了承ください。
5)迷惑メールやコンピュータウィルス被害を防止するため、必要な場合以外にはメールアドレスを書き込まないことをお勧めします。

タイトル
お名前 (※必須)
Eメール
ホームページ

コメント (※必須)


画像ファイル(サイズ:10MB以下 形式:gif,jpeg,jpg,png)